LINEでもオンラインミーティング。画面共有もできます。

新型コロナのせいで、対面での打ち合わせが減り、
そのかわりオンラインミーティングに切り替わることが多くなりました。
オンラインミーティングではZoomを使うことが増えましたが、LINEでも画面共有しながらお話できるようになった、と聞いたのでやってみました。
https://appllio.com/line-screen-share-group-video-call
LINEの画面共有の特徴はこんな感じでした。
- 複数人でもできる
- 画面共有できるのはPC版のLINEからのみ
- 画面共有している間は自分の顔の動画は見えない
Zoomだと自分の顔を表示させながら画面共有できますが、LINEの場合はできなかったです。
複数人でオンラインミーティングするならZoomのほうが断然やりやすいですね!
でも、LINEでのオンラインミーティングは 敷居が低い というメリットがあります。
ほとんどの人がLINEを使っているので、
Zoom?なにそれ??面倒くさくない?
※Zoomも参加するだけなら全然難しくないのですけどね
っていう最初のハードルをすっごく下げることができます。
また、Zoomだと1対1でのオンラインミーティングは無料で利用できますが、1対2以上で主催者(ホスト)が無料会員だと40分で切れてしまいますが
LINEではそういう制限がありません。
わたしはお客様と1対1でお話することが多いので、
Zoom?なにそれ・・・
って言われたら、LINEでもいいですよ、って言えるな、、と思いました。
いずれにしても・・・
選択肢が増えて助かる!!
コロナ騒ぎが収まってもオンラインミーティングで済ませられる部分、多そうです。
とはいえ、、早く普通の毎日が戻ってきてほしいですね。