ホームページができるまでの工程
ホームページを新規につくるとき・リニューアルするときだけでなく、運用をお任せいただくときも お話をゆっくり伺う! ことを鉄則としています。依頼いただきましたら、根掘り葉掘...
続きを読むホームページ運用代行

お客様にかわって、更新・ページ追加等、ホームページの運用代行を行います。 FaceBookへの投稿ならできるけど、ホームページにあげるとなるとちょっと・・・という声をよく...
続きを読むホームページ制作・リニューアル

小さな会社・個人事業主様のホームページ制作・リニューアルを承ります。 ホームページがあるメリット ホームページを持っていることのメリットははかり知れません。 業務の内...
続きを読むホームページ運用ミニレッスン

ホームページの運用を自分でしたい、やりかたをちょっと教えて、という方にも対応いたします。 操作方法・運用方法について、ご相談・アドバイスいたします。 COTOLINK ...
続きを読む実例:LINEでこんなふうにやりとりしています。
お客様とのLINEのやりとりを一部ご紹介します。 何度か会ってお話をすると少しづつツーカーになって、雑談も多くなってきます(笑)。 (画像は長くなるので修正を加えています)...
続きを読むよくある質問
今あるホームページはリニューアルしないとダメですか? 現在お持ちのホームページによります。リニューアルせずに運用だけお任せいただくことももちろん可能です。ただし、スマホ最...
続きを読む